診療について

一般歯科

一般歯科

むし歯、歯周病など、いわゆる一般歯科診療は保険診療で行っております。


口腔機能低下症(オーラルフレイル)

小児歯科

50歳以上の方や全身的な疾患を有る方は保険で口腔機能精密検査を受けることができます。


摂食嚥下障害

嚥下障害の検査(嚥下内視鏡検査・ポータブルエコー)を実施し、誤嚥リスクの少ない食形態や食事介助方法を提案し、摂食嚥下リハビリテーションによる機能の回復・維持を図ります。


予防歯科・口腔機能管理

予防歯科

外来での予防歯科だけではなく、介護が必要な方への口腔衛生管理・口腔機能管理を実施し、誤嚥性肺炎の予防を図ります。


訪問診療

病気や怪我などにより通院が困難になって方への歯科訪問診療を実施しております。

※医療保険制度により、訪問できる範囲は限られております。お電話にてお問い合わせください。


学生実習

審美歯科

三条医療・看護・歯科衛生専門学校 歯科衛生士学科の学生が当院で臨地実習を行っております。簡単な処置のみ、歯科医師、歯科衛生士の指導の下で実習を行っております。